外道,山田を包囲せよ

種牛を殺したくてたまらない山田農相の言い分といえば「一部に特例を認めてしまうと,先に殺処分に応じた農家に対して不公平だ」「輸出制限が解除されない」とのこと。
しかし,種牛所有農家は,県へこの種牛6頭を無償譲渡するとのこと(つまり県民の公有財産となる)。不公平とかちゃんちゃらおかしい。さらに,FAOは安易な種牛の殺処分に対して警鐘を鳴らしている。

「種牛の殺処分慎重に」 2010.5.29日経夕刊

国連食糧農業機関(FAO)の主席獣医官のファン・ルブロス氏は29日までに、日本経済新聞に対し、宮崎県で口蹄疫に感染した可能性がある種牛が全頭処分されることに関して「慎重に対応すべきだ」と述べた。
理由について同氏は「殺処分は感染の初期段階では非常に効果的だが、拡大した今は長期的な視野を持つ必要がある」と説明。「殺処分は(畜産)資源に大きな損失をもたらす」とも語った。
FAOで家畜感染症問題を統括する同氏は、宮崎県の口蹄疫は「先進国ではこの10年間で最悪」と指摘。2001年の英国での大流行に次ぐ規模で、「中国などで発生したウィルスとほぼ同一。いつ極東から世界各地に広がってもおかしくない」と警鐘を鳴らす。
日本が開始したワクチンの接種については「メリットとデメリットがあるとしたうえで、「接種から効果がでるまで何日もかかるうえ、流行しているウィルスの型に合わないと十分は効き目はない」と指摘した。

 
マスコミの中の人へ。
山田農相には一分の理もない。宮崎県には一分の非もない。
事実を包み隠さず報道することこそ,後々のためになると思うのですが,どうでしょうか。